SSブログ

チゴユリ [過去記事]

チゴユリ(ユリ科)
山地の雑木林で見かける野草です。
丈が小さく百合に似たかわいい花を咲かせます。

キバナホウチャクソウ。(ユリ科)
チゴユリより一回り大きな花です。丈も倍ぐらいあります。

ヒメフウロ(フウロソウ科)
高原の日当たりのよい草地に群生している多年草です。
外来種のヒメフウロもありますが、その花はもっと小さい花です。

ユキザサ(ユリ科)
白い小花を雪に、葉を笹に見立ててこのような名がついたそうです。山地の林の中にはえます。これも小さく、10センチぐらいです。

姫空木(ユキノシタ科)
卯の花ともいいます。
ヒメウツギは50センチぐらいの丈で全体に優しく見えるところからこの名がついたと云われています。(卯の花の匂う垣根に・・・)の歌にあるような匂いはありません。匂うがごとくと云うことだと思います。



■こちらは以前「koma母の記事」でアップしたものです。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました
ベニドウダンヤマオダマキ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。