SSブログ

ナンバンギセル [庭の花]

色々な方のブログでナンバンギセルが咲いたというお花を伺って、

我が家のお花は咲かないのでもう駄目になったと思っていましたら

最近になってぽつぽつと咲き始めました。


P9110025.jpg
ナンバンギセル(南蛮煙管)
毎年ススキの根元に種を蒔いていますが、今年は開花が少し遅れました。
お花のもちはあまり良くなくて、すぐに終わってしまいます。



P9110023.jpg
次々と咲いてくると、これで種の心配は無くなったと思いホッとしました。



P9150065.jpg
面白いですね。皆同じ方向を向いて...一本花びらが落ちてしまいましたが(-_-;)



その他に今庭に咲いているお花です。

P9060012.jpg
センニンソウ(仙人草)
お花は綺麗ですが、有毒植物なのです。扱う時は気を付けなくてはなりません。



P9150069.jpg
センニンソウは蔓なので垣根などに植えると良いのですが、我が家は植える場所がないので
鉢で育てています。



DSC_6283.jpg
シュウカイドウ(秋海棠)
今年は暑さのせいかお花が少なかったです。お花もあまり綺麗ではありません。



DSC_3590.jpg
薄いピンクのシュウカイドウ。



P9240031.jpg
私はこのお花の方が好きです。




十五夜は雨が降りお月見は出来ませんでしたが、床の間には掛軸とお花を飾り
お抹茶を点てて楽しみました。

DSC_6395.jpg
「掬水月在手」水を掬すれば月手にあり。
(水を手ですくえば空の月がその手のひらに映っている)という意味のようです。



DSC_8293.jpg
お花は「矢筈ススキと桔梗、撫子」です。
花入は「虫籠」



DSC_8266.jpg
お菓子「萩の宿」



DSC_8271.jpg
茶碗は「三島暦手茶碗」
ささやかなお月見の趣向です(^^;



nice!(63)  コメント(31) 

小石川後楽園 [その他]

お友達から「曼珠沙華が見たいけど何処が良いかしら?」とお電話があり、「それなら神代植物公園が

良いかもしれないわね」とお返事して、9月18日に行く約束をしていました。

当日、何か嫌な予感がしてパソコンで調べて見ましたら、祝日に開園したので翌日(18日)はお休み

との事でした。都立の庭園でお休みをするのは神代植物公園だけなのです。

そこで、「では小石川後楽園にでも行ってみましょうか」と急遽変更しました。


P9180001.jpg
曼珠沙華、咲いていました〜(^^)



P9180010.jpg
池の畔に咲いていたお花はとても美しかったです。



P9180016.jpg
九八屋
江戸時代の風流な酒亭の様子を現した建物だそうです。



P9180020.jpg
菖蒲園を通り越して藤棚のある方へ歩いて行くと...



P9180021.jpg
水面に映る曼珠沙華



P9180033.jpg
藤棚の下には群生がありました。



P9180029.jpg
姉妹が仲良く並んでいるかのよう...(^^)



P9180036.jpg
稲田はもうすぐ刈り入れのようです。地元の小学生が田植えをしたとの事。



P9180041.jpg
少し休憩をした時に気が付きました。 高いビルは一昨年来たときは無かったような?
池に映る風景が変わっていました。


この後、内庭へと向かいました。

P9180047.jpg
池にはびっしりと睡蓮がありましたが、お花はほんの少しだけしか咲いていませんでした。



突然の変更でしたが、意外とこちらの方が良かったのかも知れないと、お友達と話しながら

帰路に着きました。私は足を痛めた後なので少し心配でしたが、お友達も杖をつくような状態なので

お互いに労りながら、ゆっくりと回りました(^^;



nice!(65)  コメント(36) 

殿ヶ谷戸庭園へ [その他]

脚の付け根を痛める少し前に、「レンゲショウマ」が咲いているらしいと聞き

気温が30℃に届かない日に出掛けてみました。

以前から訪れて見たかった、JR国分寺駅近くの「殿ヶ谷戸庭園」です。

P8290025.jpg
門を入るとススキとハギが植えられていて、もう秋なのだと実感しました。



P8290026.jpg
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)



P8290027.jpg
目の前には「大芝生」が広がり、美しい庭園に感動しました!


少し下って行くと「竹の小径」と書かれていました。

P8290028.jpg
そこには清々しい竹林がありました。

そこから又少し進むとお目当ての「レンゲショウマ」が咲いているのが見えてきました。
でも先客があり、少し待っていたのですが「先に行くとレンゲショウマが咲いていますよ」
と言われ、確かに咲いてはいたのですが、もう終わりかけの惨めな姿しかありません。



P8290032.jpg
仕方なく先へ進むと「次郎弁天池」がありました。その脇にあった小さな滝。



P8290040.jpg
コムラサキシキブ(小紫式部)
もう今頃は濃い紫色になっていることでしょう。



P8290037.jpg
庭園には「紅葉亭」というお茶室があります。そこに続く道。




P8290050.jpg
一周して又レンゲショウマの所に戻って来ました。
今度はゆっくり撮る事が出来ましたが、お花は僅か全部で4輪。



P8290043.jpg
たった2本しか残っていなくて、でも見られただけで嬉しいです。



P8290054.jpg
モミジの青葉がとても涼しげで深呼吸を(^^)



P8290055.jpg
帰りに「萩のトンネル」を潜って...まだお花はちらほらとしか見られませんでした。



P8290057.jpg
アカトンボにも出会えて楽しい一時を過ごす事が出来ました。



nice!(67)  コメント(37) 

鷺草 [庭の花]

9月1日、鉢の下に敷いていた簀の子が傷んだので取り替えをしました。

翌日の朝、左足を突くと酷い痛みが...。思う様に歩くことも出来ない状態になり、途方に暮れました。

日曜日でしたから病院はお休みなのでじっと横になって過ごし、月曜日に病院へ行きレントゲンを撮り

ましたら骨折はしていない事が分りホッ!

火曜日は月に一回の内科の検診があるので、台風の中、タクシーを使い頑張って行って来ました。

痛い所を庇っていたのか他の所も痛くなり、頭痛もしてきたので痛み止めを何年振りかで飲むことに。

でもお陰様で今は大分楽になり、お買い物にも行けるようになりました。

身体は動いても、やはり齢なのだと思い知らされました(-_-;)


P8270002.jpg
サギソウ(鷺草)
昨年お友達に頂いたサギソウは駄目になってしまいましたので、
今年は鉢に植えられている蕾を買って来ました。



P8270004.jpg
無事に咲いてくれました。



P8270015.jpg



P8270005.jpg

何とか鷺が飛んでいる様に撮りたいと思い、色々と撮りましたが難しいです(^^;



この度の北海道の地震で被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。

山全体が崩れた映像を観て、驚きとともに恐怖を感じました。

今年は災害が多過ぎます。何処にいても安心して居られる所はないようです。

一日も早い復興を。先ず電気を早く直してくださいとお願いしたいです。




nice!(66)  コメント(32) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。