SSブログ

クレロデンドルム・ウガンデンセ [庭の花]

今回は昨年お友達に頂いたお花が又咲きましたので、ご紹介させて頂きます。

昨年の6月に、珍しいお花を見つけたからと、買って来てくださいました。

そのお花は昨年も載せましたが、調べましたら熱帯性の植物なので冬は室内に入れるようにと書かれて

いました。昨年の暮れに家に入れ、今年になって又お花が咲きました。我が家は置く場所がなくてエア

コンの風が当たってしまいますが、でも元気に蕾を持ち開花が始まりました。


P1050077.jpg
蕾を持ち始めたのは1月5日。



P1060001.jpg
お花が開き始めて、昨年より素敵なお花のように見えました。



P1080014.jpg
お花の付き方もちょっと変わっています。



P1080016.jpg
とても優雅な姿です。



P1080038.jpg
でも室内では本来の色が出ませんので、外に出して撮ってみました。



P1120003.jpg
このブルーが美しいので、別名ブルーエルフィン(青い妖精)と言われているようです。



P1120012.jpg
茎が十文字に出ていて、面白い姿です。



P6160019.jpg
このお花は頂いた時に写したものです。昨年の6月でした。


こうして何度もお花が楽しめるのは嬉しいですね。 何か得した気分(^^)

そういえば以前訪れた神代植物公園の温室で見た記憶があります。

このままにしておくと3mにもなるそうです。剪定をすればそれほど大きくなく育てる事が出来る

とのこと。春になったら一回り大きな鉢に植え替えようと思います。


追記
カリガネソウと良く似ているとのコメントが多いので、昨年アップした写真を載せます。

PA040033.jpg
カリガネソウ
シソ科 カリガネソウ属 多年草
8月〜9月にかけて咲く秋の花。 山地の湿った林などに咲きます。


確かに似ていますね。クレロデンドルムは、シソ科でクサギ属です。

常緑蔓性低木となっています。原産地は熱帯アフリカです。

これでは同じお花と思ってしまいますね(^^)





nice!(73)  コメント(36)