SSブログ

春のお花たち [庭の花]

我が家の庭にも春がやって来ました。

早くに開花するお花を載せる間もなく、もう4月になってしまいました。

終わってしまったお花もありますが、順を追って見て頂ければと思います。


P3130030.jpg
ヒマラヤユキノシタ
まだ寒い頃に咲いたお花です。明るいピンクが春を告げてくれます。



P3130034.jpg
ミニスイセン「ティタティタ」
球根類はそのままにしておくと、球根が割れてしまったりするので、上手く咲かない事が多いのです。
そこで、昨年の秋に初めて植え替えをしてみました。お陰でこの春は綺麗なお花が咲きました。



P3260038.jpg
ムスカリ
昨年の春、初めてこのお花に出会い、とても可愛いかったので秋に球根を買ってきました。
やはり新しい球根は元気なお花が見られます。


P3280189.jpg
花の先が白いので「タッチオブスノー」と言う名が付いています。
お花の上に違う花が咲いているようです。



P3270064.jpg
ウラシマソウ(浦島草)
毎年一本だけ花が咲きます。ただ壁の方に向いてしまって後姿しか撮れませんでした。



P4060085.jpg
スノーフレーク 別名 スズランスイセン(鈴蘭水仙)
沢山お花がつくと重みで垂れ下がってしまいます。



P3310002.jpg
ハナニラ(花韮)
このお花は庭のあちこちに咲いています。球根なのですが、どうやって増えるのでしょう。
お花が終わると実が成ります。その種が飛んで増えるとか...。



P4070100.jpg
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)
小さなお花です。 植えた覚えがないのですがこれも自然と生えてきました。



P3270032.jpg
ヒメウズ(姫烏頭)
これも小さなお花です。



P4110022.jpg
プランタにいつの間にか咲いて、今年はいっぱいになり他の花が消えてしまいました。



P3280165.jpg
タチツボスミレ(立坪菫)
庭のあちこちに咲いています。


これから大好きな山野草が咲き始め、庭に出るのが楽しみです。

でも寒の戻りがあり、お花達も戸惑っていることでしょう。



nice!(68)  コメント(33) 

近くの公園へお散歩に

桜の開花宣言が出たので、近くの善福寺公園へ行って来ました。

この公園は桜はあまり無いのですが、散歩を兼ねて歩いてみたくなりました。

子供達が幼い頃、桜を観に訪れた事がありますが、その頃の方が桜は多かったように思います。

P3280094.jpg
公園へ入って階段を下りると桜の木があります。



P3280098.jpg
小さなヒメオドリコソウ(姫踊り子草)が沢山咲いていて...でもマクロを持たずに行きましたので引き
寄せて撮ってみました。



P3280115.jpg
池に枝垂れるように咲く桜が好きです。



P3280118.jpg



P3280119.jpg
対岸の桜が静かな佇まいで。



P3280130.jpg
池に沿って歩いて行くと可愛いハナカイドウ(花海棠)が一輪開いていました。



P3280136.jpg
ウグイスカグラ(鶯神楽)も満開に。



P3280137.jpg
早春のお花、サンシュユ(山茱萸)もまだ咲いていました。



P3280149.jpg
池を一回りして帰る途中にも桜が。



P3280153.jpg
レンギョウ(連翹)を写すのは初めてなのです。何だか難しそうな気がして今迄撮ったことが
ありません。この様なお花だったのですね(^^)



P3280156.jpg
やはり青空をバックに桜を撮りたいですよね。



P3280162.jpg
桜のこんな姿が好きで必ず撮ってしまいます。


お花見と言うのにはちょっと寂しい感じですが、静かな公園をゆっくり歩く事が出来ました。

その後、市役所に用事があって出かけましたら、桜並木が綺麗でそこでお花見が出来ました。

4月の始めが桜祭りなのですが、いつも散り始めています。今年はどうなるでしょうか...




nice!(64)  コメント(38) 

可愛いお花を訪ねて [その他]

いつまでもスッキリしない状態が続いていて、これではいけないと思い、思い切って

以前から訪れたいと思っていた春の「殿ヶ谷戸庭園」へ行って来ました。

目的は早春のお花カタクリに会う事でした。

思いがけずコブシやシデコブシにも会えました。


P3200054.jpg
コブシ(辛夷)



P3200055.jpg
コブシ(辛夷)
このお花を見ると「北国の春」の歌が聴こえてきそうに。



P3200058.jpg
シデコブシ(幣辛夷)
もう少しで開きそうですが...このお花は色が濃いように思います。



P3200060.jpg
シデコブシ(幣辛夷)
みな太陽の方に向いていて...囲いがあるので反対側には行けません(^^;


これから先はカタクリの花です。


P3200076.jpg
所々陽が射す場所はありますが、全体に薄暗い場所に植えられています。



P3200079.jpg
姉妹のように寄り添って咲いています。



P3200082.jpg
茎が倒れてお花が全開。



P3200089.jpg
こちらは3姉妹。



P3200095.jpg
最後は丸い姿のカタクリ。



P3200046.jpg
ミツマタ(三椏)も咲いていました。



昨日は無事にお誕生日を迎える事が出来ました。昨年は傘寿のお祝いでしたので、

もう一歳重ねたことになります(^^;

母は私が13歳のとき、50歳で旅立ちました。リウマチからくる心臓病でした。

それを考えると随分長生き出来た事になります。現在でしたら医療も進んであのように

苦しまなくても済んだかも知れないと思ったりします。

ただ残念な事に、私は親孝行なので母の病気を受け継いでしまいました(^^;

早くに手当をしたお陰で、今は軽いお薬を飲んで痛さもあまりありません。

そして父からも病気を引き継いでいます。姉妹の中で私だけなのです。

でもこれも運命と思い、健康管理をしっかりやっていこうと思っています。

時々、くじけそうになりますが(^^;


nice!(71)  コメント(43) 

春の妖精が咲きました [庭の花]

何となく体調が整わない日々が続いている内に春のお花が次々と開き、今は写真を撮るのに

追われています。体調が悪いと集中力がなくなり、ぼけた写真ばかりで....。

何とか見て頂ける物を選んでみました(^^;

正式な名前はミスミソウ(三角草)ですが、通称ユキワリソウ(雪割草)と言われています。

春一番に雪をわって、春の訪れを知らせてくれる山野草です。

今年は駄目になってしまったと思っていたのですがポチポチと咲き始め、小さな株から

可愛い花を覗かせて、ささやかなお花ですが...。

P2250012.jpg
蕾を見つけた時は嬉しくて(^^)



P3020024.jpg
可愛いお花が咲きました。



P3100037.jpg
隣にはこのようなお花も。



P3100041.jpg
奥の方に白いお花を見つけました。



P3120013.jpg
真っ白も素敵です。



P3120008.jpg
濃いピンクはちょっと大きめのお花。



P3180038.jpg
何だか嬉しくて大きく撮ってしまいました。


いつも思うのですが、雪割草の蕊のところが金平糖のよう。

雪割草は自然交配するのか、今迄なかったお花が咲く事が多いのです。

来年はどんなお花が見られるか楽しみです。


nice!(71)  コメント(34) 

春はあけぼの... [庭の花]

庭の椿が次々と開花し、4月頃に咲くお花も咲き始めました。

椿の種類に「曙」というお花があります。昨年は沢山咲きましたが、今年は2輪だけです。


DSC_8688.jpg
曙(あけぼの)
大輪のお花です。大きな蕾が茶花に好まれています。



P2200001.jpg
紺侘助(こんわびすけ)
黒に近い赤ですが、いつも上手く色が出ません(-_-;)
毎年お花がいっぱい咲きます。



P2230010.jpg
紺侘助をちょっと大きくしてみました。



P2270022.jpg
玉之浦(たまのうら)
昨年やっと見つけて買ってきた椿。今年も咲きました〜
長崎県五島原産で、「幻の椿」と言われています。ヤブツバキの一種で
赤い花びらを白く縁取ったお花。この椿は鉢植えで育てようと思っています。



P3080011.jpg
永楽(えいらく)
この花は本来は濃い赤ですが、中には白い斑点が出るものがあります。
その斑点も様々で、一輪ずつ皆違います。



DSC_8961.jpg
永楽(えいらく)
斑点もあまり多いと嫌味になりますが、この位が良いような気がします。



DSC_3575.jpg
本来の赤一色の永楽。
色はもっと濃い色なのですが、なかなか同じ色に撮れません(-_-;)



毎年同じような事を言っていますので、もう少し勉強しなくてはと思っています。

このところ、色々な雑用に追われていますので、頂いたコメントにお返事が書けそうも

ないものですから、niceのみで(見ましたよとの事で)よろしくお願いいたします。



nice!(71)  コメント(0) 

クリスマスローズ [庭の花]

気がついて見ればいつの間にかクリスマスローズが咲いていました。

今年はだいぶ駄目になってしまって、あまりお花が見られそうにもありません。

何とか咲いたお花を。

DSC_5409.jpg



P1050068.jpg



P2200044.jpg



P3090004.jpg




DSC_4482.jpg



P3100010.jpg


P3100013.jpg



今迄元気だったお花が蕾を持たず、ずっと咲かなかったお花が咲いたりして戸惑っています。

大好きで色々と植えていましたが、我が家の植える場所はクリスマスローズには向かないようなので

もう買うのはやめようと思います。



今回はコメントは無しということに。見ましたよということでよろしくお願いいたします。


nice!(59)  コメント(0) 

卜伴椿と胡蝶侘助 [庭の花]

少々体調を崩してしまいまして、長いことお休みしてしまいました。

色々とご心配頂き、有り難うございました。

お陰様で体調も安定してきましたので、又よろしくお願いいたします。

やっと暖かくなり、庭の椿も一斉に咲き始めました。

今回の卜伴は今迄このように沢山お花をつけたことが無く、とても華やかです。

DSC_8670.jpg
卜伴(ぼくはん)



DSC_8671.jpg
次々と開くお花に元気を貰いました。



P2180074.jpg
蕊が普通の椿とだいぶ違っています。
お花が重いので枝垂れていて、優雅な感じがします。



P2210010.jpg
満開になると又違った魅力を感じます。



こちらは可愛い侘助です。

DSC_8049.jpg
胡蝶侘助(こちょうわびすけ)
小さなお花です。今年は5輪ほどしか咲きませんでした。



DSC_1841.jpg
胡蝶侘助は一輪ずつ皆違うお花が咲きます。



明日は雛祭り。今年は可愛いお内裏様を見つけて買ってきました。

TVの台に飾っています(^^;

P3020007.jpg
ささやかですが何処にでも飾れるのが良いです。

楽しい雛祭りをお過ごしくださいね。


nice!(71)  コメント(35) 

バイカオウレン [庭の花]

早春の花、バイカオウレンが咲きました。

DSC_8606.jpg
先日ふと見ると、椿の下に白いものが見えましたので、急いで落ち葉を取り除いてみると
小さなお花が咲いていました。



P2100017.jpg
バイカオウレンはキンポウゲ科で、早春に咲くお花です。
白い所は萼片で、黄色いのがお花です。



P2040014.jpg
バイカオウレンは二ヶ所にありますが、一つは種が飛んで生えてきたものです。
今年は両方に花がつきました。



DSC_8617.jpg
庭にやってくるシジュウカラ。



DSC_8616.jpg
まだ我が家に慣れていないので上手く撮れません(^^;



DSC_8622.jpg
餌はヒマワリの種と牛脂を少々。



DSC_8618.jpg
相変わらず毎日くるメジロはすっかり慣れて、可愛い仕草をみせてくれます。



DSC_8624.jpg
メジロの胸毛がふわふわしているのが撮りたくて頑張ってみましたが...(^^;
可愛いです。



東京は雪が降りましたが、こちらではうっすらと積もっただけでした。

雪かきをする準備をしていましたが、助かりました。でも月曜日も雪の予報が出ています。

どうか積もりませんようにと祈るばかりです。



nice!(78)  コメント(47) 

今年の可愛いお客様(メジロ) [その他]

毎年庭にやってくるメジロたち。

今年の訪問は少し遅かったように思います。

まだ姿を見せないヒヨドリですが、そのうちやって来て蜜柑を横取りするでしょう。

この記事を書いている時にその鳥は来ていたようです。


DSC_8547.jpg
今年は新しい餌入れを見つけて来ました。



DSC_8544.jpg
初めは用心して、こちらの様子を窺っています。



DSC_8576.jpg
その内やっとつがいでやって来ました。



DSC_8573.jpg
こちらの枝の方が安心して食べられるようです。 つがいで何かおしゃべりをしていますね。



DSC_8582.jpg
「奥さん、いつも蜜柑をありがとう!」って言っているみたいです(^^)



DSC_8585.jpg
もう一羽はじっと椿の枝で待っています。



DSC_8589.jpg
最近は慣れてきて、メジロも余裕が出てきたようです。



こうしてメジロが来てくれると毎日が楽しくて、一日中見ていても飽きません。

シジュウカラも来ますが、思いの外メジロの方が強いのです。

その内ヒヨドリに蜜柑を横取りされると思いますが、私がヒヨドリを追い払うので、

安心して食べて欲しいです(^^;




nice!(68)  コメント(39) 

椿いろいろ [庭の花]

寒い季節に咲く椿。

今年はあまりお花の付きが良くないもの、その反対に今迄あまり咲かなかったのに

沢山咲いたものもあります。どうしてなのか分らないのです。剪定の仕方かも知れません。

PC090015.jpg
紅妙蓮寺(べにみょうれんじ)
大輪のお花。真っ赤ではなく朱色がかった赤です。10月の末頃から咲き始めます。



DSC_8371.jpg
同じ紅妙蓮寺ですが、陽の当たり方が違いますので、色が少し違って見えます。



PB280155e.jpg
加茂本阿弥(かもほんなみ)
このお花も大輪です。開ききっても美しさは変わりません。私の一番好きな椿です。



PC090002.jpg
加茂本阿弥の蕾
蕊が飛び出しているのが特徴です。



DSC_1273.jpg
有楽侘助(うらくわびすけ) 別名太郎冠者(たろうかじゃ)
濃いピンクがとても目立ちます。このお花はメジロが好んで突きます。



DSC_8392.jpg
数寄屋侘助(すきやわびすけ)
可愛いお花です。今年も沢山咲きました。



DSC_4182.jpg
花瓶に挿した方がもっと可愛く感じられます(^^)



これから咲く椿は「卜伴」や「紺侘助」「胡蝶侘助」「永楽」「玉の浦」 などがあります。

咲きましたら又ご紹介させて頂きますね。



nice!(73)  コメント(37) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。