SSブログ

クレロデンドルム・ウガンデンセ [庭の花]

今回は昨年お友達に頂いたお花が又咲きましたので、ご紹介させて頂きます。

昨年の6月に、珍しいお花を見つけたからと、買って来てくださいました。

そのお花は昨年も載せましたが、調べましたら熱帯性の植物なので冬は室内に入れるようにと書かれて

いました。昨年の暮れに家に入れ、今年になって又お花が咲きました。我が家は置く場所がなくてエア

コンの風が当たってしまいますが、でも元気に蕾を持ち開花が始まりました。


P1050077.jpg
蕾を持ち始めたのは1月5日。



P1060001.jpg
お花が開き始めて、昨年より素敵なお花のように見えました。



P1080014.jpg
お花の付き方もちょっと変わっています。



P1080016.jpg
とても優雅な姿です。



P1080038.jpg
でも室内では本来の色が出ませんので、外に出して撮ってみました。



P1120003.jpg
このブルーが美しいので、別名ブルーエルフィン(青い妖精)と言われているようです。



P1120012.jpg
茎が十文字に出ていて、面白い姿です。



P6160019.jpg
このお花は頂いた時に写したものです。昨年の6月でした。


こうして何度もお花が楽しめるのは嬉しいですね。 何か得した気分(^^)

そういえば以前訪れた神代植物公園の温室で見た記憶があります。

このままにしておくと3mにもなるそうです。剪定をすればそれほど大きくなく育てる事が出来る

とのこと。春になったら一回り大きな鉢に植え替えようと思います。


追記
カリガネソウと良く似ているとのコメントが多いので、昨年アップした写真を載せます。

PA040033.jpg
カリガネソウ
シソ科 カリガネソウ属 多年草
8月〜9月にかけて咲く秋の花。 山地の湿った林などに咲きます。


確かに似ていますね。クレロデンドルムは、シソ科でクサギ属です。

常緑蔓性低木となっています。原産地は熱帯アフリカです。

これでは同じお花と思ってしまいますね(^^)





nice!(73)  コメント(36) 

年が明けてもう12日 [庭の花]

年が明けてもう12日が過ぎようとしています。

こうやって、どんどん月日が経つのが早くなっていきます。

今年は暖冬と言われていましたが、結構寒い日が続いていますね。

毎年の事ですが、庭の椿が咲き始めましたので、ご紹介いたします。

DSC_2755.jpg
西王母(せいおうぼ)
この椿は9月から咲き始めます。



PB210009.jpg
白侘助(しろわびすけ)
こちらは12月頃に開花します。



PB240012.jpg
太神楽(だいかぐら)
大輪のお花です。



PB180024.jpg
太神楽の蕾
茶花には開花したものは使わないので、存在感のある蕾が喜ばれます。



PB280149.jpg
初嵐(はつあらし)
碗なりのお花ですが、開ききると少し風情がなくなります。


ここからは椿ではなく他のお花を。

PC250020.jpg
万両(まんりょう)
我が家の万両はいつもヒヨドリに食べられてしまって、こうして写すことは出来ませんでした。
今年はどうした事か、まだ沢山の実が付いています。



PC250026.jpg
万両
庭のあちこちに万両が生えています。
多分鳥さんの落とし物でしょうね^^



DSC_8517.jpg
ご近所の方から頂いた水仙
小さな水仙ですから一輪挿しに活けました。開き始めはとても香りが強いです。



DSC_8525.jpg
新しく買ったシクラメン
先日載せましたシクラメンは11月に買ったお花なので、もう終わってしまいました。
今回はふりふりの花びらを選びました(^^)


寒さもこれからが本番なのでしょうが、私はもう春が待ち遠しいです。

寒いのは苦手なので特に雪は困ります。もう雪かきも大変になってきました。

皆様、どうぞ風邪を引かない様にご自愛くださいませ。


nice!(77)  コメント(35) 

幸せこいこい、やってこい [その他]

昨年の暮れにお正月用の祝い箸を買いに、近くのデパートに行きました。

その時目に入って買ってきた猫ちゃん達。

これからは毎日交代で使おうかと思っています。


PC300039.jpg
昨年辛い事があった方に...。



PC300043.jpg
にゃんとも穏やかなお正月。でも九州では又大きな地震があって心配。



PC300042.jpg
私はほっこりしています^^



PC300041.jpg
僕も幸せこいこいしているよ^^



PC300047.jpg
まだチビなので...^^



DSC_8507.jpg
実は猫ちゃん達は箸置きなのです。



DSC_8503.jpg
こんな風に背中に乗せて使ってね^^




P8050051.jpg
あ!このお皿の時はこの箸置きはまずいでしょうね^^




PC300044.jpg
おっと!僕は犬なんだけど...ま、いいか〜(^^;



DSC_8498.jpg
全員集合!
皆さんに幸せが来ます様に(^^)



nice!(65)  コメント(32) 

おめでとうございます [その他]

2019新年.jpg

今年もよろしくお願いいたします。


nice!(63)  コメント(43) 

今年もお世話になりました [その他]

今年も残り僅かとなりました。

この一年間、拙いブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。

「今年は暮れに体調が悪くならなくて良かったね」と息子たちに言われましたが、

暮れは無事ですが、実は夏に大腸検査をしたり、腎臓の検査をしたりとあの猛暑の中

病院に通っていました。結果はどちらも異常なしだったのですが...(^^;

お陰様で今年も何とか無事に年が越せそうです。年が明けて3月になると又お誕生日がきます。

急に寒くなりました。皆様もどうぞお身体ご自愛くださいまして、佳いお年をお迎えくださいませ。


DSC_8415.jpg
「無事是貴人」ぶじこれ きじん
利休さんの仰るには、何もしないそのことが、そのまま貴いのだ。
すべての造作を排して無心に建立された茶会こそ「侘び」の茶なのだということだそうです。

この掛軸は茶家では暮れに掛ける習わしになっています。



DSC_8418.jpg
「うずくまる」という銘がある花入はこの時期ならではの物。12月に咲き始める「白侘助」を入れて。



DSC_8430.jpg
和菓子を買いに行きましたら、皆クリスマスに因んだお菓子ばかり。
「クリスマスツリー」を買ったのは初めてです^^



DSC_8435.jpg
「灰被ぎ志野」のお茶碗でお抹茶をいただきました。



最後に早めに開花する椿を。

PB240002.jpg
「初嵐」今年は沢山咲きそうです。


今日で今年のブログは終わります。一年間、温かいコメントとniceを、ありがとうございました♪

来る年も宜しくお願いいたします。



nice!(68)  コメント(45) 

もうすぐクリスマス [その他]

ここ何年かクリスマスの飾り付けはやっていなかったのですが、

今年は納屋から出してきて飾ってみました。

良い齢をしてと思われるかも知れませんが、でもこうして見ると楽しくなります。

PC150005.jpg
エンジェルはオルゴールです。



PC150006.jpg
いつもはこんなガラス瓶を置いています。(エジプトの香水瓶だそうです)
初めて目にしたのはパリの日航ホテルだったと思います。その時一つ買いました。

飾っているのはサイドボードの上なのですが、幅が一間あるので結構色々と乗せています。



PC150008.jpg
こちらはヴェネチアングラス。
ヴェネチアングラスと言えば、イタリアでは「ムラーノグラス」と呼ばれています。
ムラーノ島の職人によって生み出された手作りのものを言うそうです。
真っ赤なゴブレットは映画「旅情」で有名になりましたね。



PC150010.jpg
左にあるのはヴェネチアングラス。中央はチェコの香水瓶。右はドイツのワイングラスのミニチュア。
小熊はスワロスキーです。靴は...?
全部現地で買って来ました。



PC150023.jpg
ガラス類は光を当てるととても綺麗なのでライトの下で撮ってみました。
私はエジプトには行った事がないのですが、一番左手前のピンクの瓶をパリで見つけて
買ったのがきっかけで、他は日本で買った物です。現地ではどうもお土産用らしいのです(安物)
今は日本に輸入されていないようで、全然見かけなくなりました。



PC150026.jpg
青い色は蛍光灯の灯りで撮ると一層輝きます。 でも赤は綺麗な色に撮れません。



PC150028.jpg
ガラスの靴。ヴェネチアングラスです。
私はシンデレラなので王子様から頂きました。もちろん嘘ですよ〜(^^;



PC150030.jpg
少し大きくしてみます。
細かい模様が素晴らしいのです。実はこれは「箱根ガラスの森美術館」で主人に買って貰いました。
お誕生日プレゼントです。何歳の時だか忘れましたが...(^^;


最後に今年のシクラメンです。名前は「エトワール」

PB280178.jpg
色が全然違うのです。本当の色はワインレッドです。どうしても上手く色が出ません(^^;
私は上手く育てられないので、毎年買っています。


以前からガラス類が大好きで、もう10年ぐらい前にも「ガラス大好き」というタイトルで

記事をアップした事があります。

最近買った物はありませんので、以前から来て頂いている方はご存知だと思いますが...(^^;



nice!(69)  コメント(43) 

九品仏(くほんぶつ)へ [その他]

ずっと以前、もう10年ぐらい前でしたでしょうか...あるブロガーさんが載せられたのを見て

是非訪れたいと思っていたお寺さんです。

私もその間、色々な事があり行く機会がありませんでしたが、今回やっと訪れる事が出来ました。

紅葉の名所でもあるようですが、その方はイチョウの黄葉を載せられていたと思います。


PB290182.jpg
総門



PB290185.jpg
見上げれば真っ赤な紅葉。



PB290188.jpg
可愛いお地蔵さまが並んでいました。
実はこのお地蔵さまが見たくて訪れたのでした。



PB290234.jpg



PB290237.jpg
高いところからもお地蔵さまがみていらっしゃいます。



PB290239.jpg
こちらは微笑んでいるお地蔵さま。



PB290184.jpg
こちらは独りで。



PB290197.jpg
まだ染まりきらないモミジも素敵。



PB290203.jpg
黄色く染まったモミジ。



PB290204.jpg



PB290210.jpg




PB290229.jpg
天然記念物の大銀杏。



PB290219.jpg
所々真っ赤なモミジも見られましたが、この時はまだ3分位というところでしょうか...。



PB290225.jpg
何とも絵になる風景です。



PB290228.jpg
帰る時に撮った仁王門。


全体的に人が少ないと思われるかも知れませんが、実は大勢の方が紅葉を見にいらしていました。

ですので、写真を撮るのには少々苦労しました(^^;

やっと念願だった九品仏を訪れる事が出来、想像していたよりずっと広くて解放的なお寺さん

だったのが意外でした。中には中国人らしい方もいらしていたので、ちょっと驚きました。



nice!(70)  コメント(38) 

紅葉狩り [その他]

以前から行って見たいと思っていた「殿ヶ谷戸庭園」の紅葉。

今年は暖かくて、なかなか紅葉が進みませんでしたが、やっと頃合いを見て行って来ました。

11月27日、穏やかな一日でした。紅葉は真っ赤になっていない所も多かったのですが、それなりに

綺麗でした。今回も写真が多いのですが、宜しくお願いいたします。


PB270136.jpg
殿ヶ谷戸庭園、ここから入ります。



PB270071.jpg
11月23日に雪吊りの行事がありました。



PB270080.jpg
9月に訪れた時は入って右側の方へ歩きましたが、今回は紅葉を見るのが目的ですので左側の道を
歩きます。こんもりとした森の中に紅葉が見えてきました。



PB270084.jpg
思っていたより綺麗な色づきに、素敵!と心の中で叫びました(^^)



PB270082.jpg
まだ染まっていない緑の葉がアクセントになって、とてもいい感じです。



PB270087.jpg
こちらには「紅葉亭」という茶室があり、その前で池にかかる見事なイロハモミジの紅葉が見下ろせるようになっています。でも人が多くてそこからは写せませんでした。少し右側から撮りました。



PB270092.jpg
階段を下りて行くと池があります。あまり綺麗ではありませんでしたのでそこはカットです(^^;
小さい滝があり、脇にはツワブキが沢山咲いていました。



PB270096.jpg
この辺りの紅葉は真っ赤です。京都と言われても可笑しくない美しさでした。




PB270101.jpg
池を渡って階段を上がります。そこは以前レンゲショウマが咲いていた所です。



PB270103.jpg
竹林にやって来ました。今迄紅葉をみていたので、何か爽やかな気持ちになりました。




PB270112.jpg
そして又階段を上がると紅葉が...。



PB270121.jpg
萩のトンネル。 萩が黄色に色づいた所を見るのは初めてでしたので、とても感動しました。



PB270126.jpg
そろそろ入り口に近くなりました。
そこにも真っ赤なモミジがありました。



PB270130.jpg
こちらも京都の三千院を思わせる雰囲気で。



PB270072.jpg
庭園を一周して来て、帰る前にもう一度振り返って眺めました。


思いがけず素晴らしい紅葉が見られて、長年の想いが叶い、幸せな気持ちに包まれて帰って来ました。

お花見や紅葉狩りは天候次第という事もあり、今回は良かったと言えるのではないかと...(^^)

今年はもう一ヶ所、モミジを観に行ってきましたが、そちらはまだ青かったです。



nice!(73)  コメント(44) 

秋薔薇が咲きました [庭の花]

鉢植えにしている薔薇はだいぶ弱ってしまい、もう育てるのはやめようと思いましたが、

秋になって、急に新芽がでて蕾をもちました。一鉢に1輪か2輪ですが、その分お花が大きくなったようです。

PA220012.jpg
パパメイアン
ベルベットの花びらをもつ黒薔薇の名花と言われ、素敵な香りがします。
その色合いを表現するのがとても難しいです(-_-;)



DSC_2583.jpg
マダム・ヴィオレ
優雅な姿に惹かれます。



PB110046.jpg
マダム・ヴィオレ
部屋に入れると色合いが違って撮れてしまいます(-_-;) 香りはあまりしません。



PB100001.jpg
ブラックティ
紅茶色というのでしょうか、珍しい色合です。
雨が降ってきたので切り花にしました。家で育てたお花はとても長持ちします。



PB110035.jpg
ブラックティ
開いてくると色も少し薄くなります。



PB200044.jpg
マリアカラス
このお花だけ3輪付きました。このお花も香りが素晴らしいです。
オペラ歌手のマリア・カラスに因んで付けられたお花です。



PB200046.jpg
マリアカラス
蕾が開きだした翌日が雨でしたので、急いで切り花にしました。
薔薇が咲く頃は風が強く吹いたり、雨が降る事が多いのです。



以前、庭が広かった頃は薔薇を地植えにして、沢山植えていました。

陽当たりも良かったので、元気に色々なお花が咲いていました。

その庭に家を建て直しましたので、今は狭い庭になってしまいました。

薔薇は以前、駐車場だったところに鉢を置いて育てています。鉢で育てるのはとても難しいです(-_-;)



nice!(69)  コメント(42) 

イチョウの黄葉を求めて [その他]

そろそろ昭和記念公園のイチョウが黄葉しているのではないかと思い、訪れてみました。

一昨年の秋にイチョウを観に行き、そのあと日本庭園などを回って帰ってきてから体調を崩しましたの

で、又そのような事にならないように、今回はイチョウだけ観て帰る事にしました(^^;


PB140040.jpg
カナールの右側です。



PB140043.jpg
こちらは左側。



PB140048.jpg
公園に着いたのは12時頃でした。
今回はカナールのイチョウだけを見るので、立川口から入りました。



PB140060.jpg
まだ所々緑の葉があり、黄葉はこれからが見頃なのかとも思えるのですが、落ち葉も結構あり
不思議な感じがしました。



PB140047.jpg
緑が残るイチョウの葉。



PB140055.jpg
突き当たりには大きな噴水があります。



PB140054.jpg
歩いて来た方を振り返って。



PB140046.jpg
藤棚の下で談笑する人。




PB140050.jpg
今年のモミジはまだ紅葉していませんでした。
所々、赤く染まった葉。



PB140082.jpg
ヤマボウシでしょうか。このような色づきも素敵ですね。



PB140091.jpg
青い空に染まった葉が映えて美しかったです。



PB140081.jpg
微妙な色合いの葉も。



PB140099.jpg
こちらは西立川の入り口です。
いつもはこちらから入ります。



PB140104.jpg
JRの西立川に向かう途中橋の上から眺めると、奥多摩の山々が見えます。
雲がなければ富士山も見える筈。



イチョウ並木は他にもあるらしいので、来年はそちらを見に行きたいと思います。

暖かい日が続いていたので、東京の紅葉は遅くなっています。

我が家のモミジもやっと少し色づき始めたところです。



nice!(66)  コメント(35) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。