SSブログ

チゴユリ、ユキザサ、ヤマブキソウ [庭の花]

春は山野草の季節。次々と開花が始まり一番楽しい時期です。

でも今年は全体的にはお花の数は少なくて、少し寂しい感じがします。

DSC_9141.jpg
チゴユリ(稚児百合)
名前のように可愛いお花です。



DSC_9145.jpg
チゴユリは開いても可憐な姿は変わらないですね。


DSC_2637.jpg
チゴユリは山法師の木の元に植えてありますので、あまり陽が当たりません。
雪割草や雪笹もこの場所で育てています。



P4260007.jpg
ユキザサ(雪笹)
葉が笹の葉のようなのでこの名が付いています。今年は株が増えて2本お花が咲きました。



DSC_5224.jpg
ヤマブキソウ(山吹草)
やや湿った明るい落葉樹林に見られます。 良く見かける山吹とは違う種類です。



P4110001.jpg
ヤマブキソウをアップで。
種が飛んで遠くの場所でも花を咲かせています。



P4140051.jpg
ヤマブキソウは4弁なのですが、こうして5弁のお花もあります。
色が濃いのは夕方写した為だと思います。



DSC_9366.jpg
ヒメフウロ(姫風露)
塩を焼いたときの様な匂いがするので、別名塩焼草と言われています。
これも種が飛んでとても増えます。ですから、あまり喜ばれないようです(^^;
でも可愛いお花です。



P4210087.jpg
シラユキゲシ(白雪芥子)
このお花も繁殖力が旺盛なので、抜かれることが多いようです。


前回お話しました青モミジのお花です。

DSC_8758.jpg
植えて以来、花が咲いたのは初めての様な気がします。
大きな木なので、私のカメラではこれ以上撮る事が出来ません(^^;
白い花が咲くとは思いませんでしたので、嬉しい発見でした。



P4300217.jpg
あまりにも高い所に咲く青モミジの花。
そこで一枝切って見る事に。もうプロペラの様な種が出来ていました。



nice!(67)  コメント(35) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。